隠居生活

限界勤め人だった著者の隠居生活を綴ります

【トップシークレット!】隠居芸人の秘密のコアサテライト戦略(2021年1月)【金・中国株】

どうも隠居芸人です。

 

ワードプレスから移行直後は10PV/日くらいでしたが、ようやく安定して100PV/日ペースに回復してきました。

 

ありがたやありがたや(‐人‐)

 

さて、今日は、隠居芸人の秘密のコアサテライト戦略(2021年1月)について書いてみようと思います。

 

まず、コアですが、これは引続き米国株式インデックスファンドです。昨年に引続き毎月10~15万円を積み立て、急落局面において追加でスポット購入するスタイルでいきたいと思います。

 

次に、サテライトです。

2020年までは暗号資産(仮想通貨)、米国高配当株、国内株式を概ね3:2:1の割合で保有していましたが、昨年11月から年末にかけて、Fear and Greed Indexが90を上回る局面でそれらの大部分を売り払ったところです。現在は、石油・タバコ関連の含み損銘柄だけ残っています。

 

心機一転、2021年はどこに資金を振り向けていくかということですが、現時点(2021年1月)で注目(有望視)しているのは、「貴金属(金銀プラチナ)」「レアアース」「中国株」です。(30~40%暴落した暁にはビットコインも選択肢に入ります。)

 

●貴金属、レアアースについて(特に金)

世界的なマネタリーベースの増加、実質金利の低下、それらに伴う通貨の弱体化を見越して、ゴールドの価格上昇を期待しています。

私自身は、FRBが公表している金マネタリーベースレシオがかなり低くなっていることや、8月に天井をつけてから順調に200日移動平均線まで戻して押し目をつけたことから、短期的に投資妙味があると考え、昨年の11月30日から金・金鉱株レバETF(NUGT)へ資金の一部を振り向けています。

 

ただし、米国マネタリーベースが増えたからといって必ずしもドル安になるわけではないこと(エミン先生)を踏まえ、引き続き金の需給(各国及びETF)とドルの実質金利(名目金利と期待インフレ率)に着目しながら、注意深く動向を追っていく必要があると考えます。(消費者物価指数上がってほしい……)

youtu.be

 テクニカル的には、金チャートは三角保ち合いのなかにいるので、これから買う・売る予定の方は、上下の結果がはっきりしてから出動しても遅くないと思います。

なお、金ETFの一部は長期保有にしてもよさそうですが、NUGTについてはどんなに遅くとも5月末までにはexit(売却)したいです。参考まで金CFD(米ドル/オンス)のチャートを添付します。

f:id:inkyoworld:20210103192458p:plain

 

銀・プラチナは太陽光パネル・燃料電池需要から、レアアース(希土類)はEVや産業ロボットの需要から、今年一年なかなかおもしろい動きを見せてくれそうです。既にレアアースETFのREMXは4月以降大きく売られることなく一本調子のものすごい勢いで上がっています。参考までREMXのチャートを添付します。

f:id:inkyoworld:20210103190926p:plain

 

●中国株

現在最も興味があります。規制リスクで大きく売られている阿里巴巴を年末にかけて300株(HKD建て200株、USD建て12株)買い付けました。年平均成長率(CAGR=Compound Annual Growth Rate)によって株価を見積もった場合、成長率が鈍化しても5年後には現在の株価から2倍、成長率を維持できた場合には6倍の株価が期待できるという試算も出ています。

 

【BABA】米国株市場に上場しているアリババの今後の株価推移を予想!力強い成長を見せる中国テックジャイアントの見通しは? | マネリテ!「株式投資初心者の勉強 虎の巻」 (manelite.jp)

 

こちらも注意深く動向を見守りながら、今後はリスク分散の意味でテンセントやJDコム、あるいはひっくるめてCXSE(ETF)を買っていく予定です。現在絶賛勉強中。

 

(1日1クリックよろしくお願いします。)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ