隠居生活

限界勤め人だった著者の隠居生活を綴ります

生まれ税がキツい

税と社保が引かれた後の手取りから、奨学金の返済で毎月1.2万円が引かれ、親への仕送りでさらに毎月4.5万円が引かれます。

 

以前は親へ毎月10万円以上仕送りしていましたが、徐々に減らし、現在の月4.5万円に落ち着いています。

 

手取りからさらに月5.7万円を引かれるって、相当キツいです。
年間では、68.4万円です。
このお金が毎年手元に残っていたとしたら、どれほど蓄財が早く進んでいたことか。
既にFIREできていたことでしょう。

 

大学時代から通算すると、もう親には優に1000万円以上のお金を渡してきました。

 

裕福な生まれの人、まっとうな生まれの人で、「生まれ税」を払う必要がない人は、そんな親を持ったことに感謝してください。

 

元々はFIRE、FIREと声高に叫んでいましたが、1年くらい前から私がセミリタイア志向に転じたのは、親の扶養を継続する意思のあらわれでもあります。

 

単身ならば単身で働かずに生きていけるだけの金を貯めればFIREできてしまいますが、親を扶養するとなると話は別です。(だからというのもおこがましいかもしれませんが、私は子持ちFIREを目指す人たちの大変さが感覚的にも少し理解できます。)

 

現金バッファ作りのためという意味もありますが、親を扶養するためにしばらく働き続けよう……ということです。これから先間違いなく介護費用もプラスオンするでしょうし、そうなればどこかのタイミングで生計維持をやめて世帯分離を断行しようとは思っていますがね。

 

手取りから毎月5.7万円を引かれていなければ(年間にして68.4万円も引かれていなければ)、旅行にだって何度も行けるし、より良い住環境を整えられるし、時短用品への支出だって気兼ねなく(思い切った投資が)できると思います。結婚や子どもを持つことに対しても、もう少しポジティブになれたかも、などと考えてしまいます。

 

前職では親への仕送りと奨学金への返済後の「真の手取り」が10万円台になってしまうこともありました。

 

転職前は毎日出社で、年功序列で理不尽な思いをたくさんして、ノイズまみれで毎日ヘロヘロになりながら働いて、30過ぎて手取り10万円台。横に座っている中途入社の一回り上のおじさまは本当にお仕事がその、残念な感じでしたが、子どもの扶養手当も入れて私より150-200万円多くもらっている状況。年収で言うと700-800万円レンジ。意味が分かりませんでした。
今よりも絶望が色濃い時期でした。何のために生きているのかわからなくなってしまいそうでした。控えめに言ってそれはもう地獄でした。

 

転職して状況はかなり改善されたものの、依然として、手取りからさらに毎月5.7

万円の減額は精神的にキツいものがあります。

 

奨学金はやむなしとしても、どうしても「親への仕送りの月4.5万円がなければ……」と考えてしまうのです。

 

親の扶養を止めることもできなければ、これを生まれ税として完全に割り切ることもできない半端者です。

 

年収が1000万円を超えてくるあたりから少しは気にならなくなってくるんですかね。

 

現職で言えば最短で2年半~3年半後くらいです。

 

どうせなら、そこまでは仕事を(続けられそうなら)続けてみるのもいいかもしれません。世界がどのように変わって見えてくるのか。

 

資産が雪だるましていくうちに見え方も変わっていくのだと思います。

 

今はキツいですが「こんなの屁でもねぇやい!」と思える日を迎えたいものです。