隠居生活

限界勤め人だった著者の隠居生活を綴ります

PayPayを使ってみた

どうも隠居芸人です。

PayPayを使ってみた

話題のキャッシュレスアプリ「PayPay」を初めて使ってみました。登録しただけで500円分のポイントって、めっちゃ太っ腹ですよね。

しかも、ポイントバックが総額100億円に達するまでは全員20%ポイントバックのうえ、何回かに1回の頻度で「全額ポイントバック」が起こるという、これまた無謀ともいえる太っ腹ぶり。

常軌を逸した太っ腹さ。太っ腹の極み。メタボ。

私はヤマダ電機で4000円程度の買い物をしたのですが、約800円分のポイントがつきました。1か月後に付与されるようです。

買い物をした帰りに・・・

帰り道、寒さに凍えてファミマに立ち寄りました。

普段ならコンビニは忌避するところですが、いつものようにスルーするには、少し手がかじかみ過ぎていたし、1日ろくなものを食べず腹が空きすぎていました。

登録時にもらったpaypay残高(500円分)が使えるか試してみたかったというのもあります。

私はセール期間中で30円引きのピザまん(100円)を購入することに決めました。

「あのぉ、paypayでお願いします・・・」

そう言ってスマホに表示させたバーコードを店員に見せると……

店員「うぃっす(バーコードを読む)」

……普通に使えたぁあああああああ!

決済完了時に「ペイペイ」とスマホがうなりました。(このあたりはWAON?と似ていますね)

しかも、驚くことにpaypay残高(登録ポイント)を使って決済した額の20%についてもポイントバックされました。

これにはちょっと感動しましたね。

セール中で30円引きというだけで少し心躍った100円のピザまんが、paypayの登録時ボーナスで無料となり(歓喜)、更にはそのうちの20%に相当する20円分のポイントが還ってくるのですから……。ちょっとした打ち出の小づち感があります。

「100億円あげちゃうよ」という触れこみなので、もうそろそろ終わってしまうのでしょうか。たしか3月末頃までのキャンペーンだったはずですが、100億円に達し次第終了ということだったと思います。

また、ワイモバイルユーザーの場合は設定をすれば10回に1回の確率で「全額ポイントバック」が起こるとのことです。

友人も8万円超の家電が全額ポイントバックになったということで喜んでいましたね。

8万円超が無料(タダ)ってまじですごくないですか・・・

paypayを使う際の注意点

銀行口座と連携させてチャージを行う際にYahoo IDが必要になります。普段あまり使わない人は設定とかめっちゃ面倒だと思います。(試みましたが、エラーが連発し、限られた時間では結局連携させられませんでした) また、提携銀行についてもメガやゆうちょは対応しているようですが、残念ながら当方イチオシ「住信SBIネット銀行」は提携外とのこと。 銀行口座と連携しない場合にはクレジットカードを登録して決済することもできます。が、JCBはサービス対象外ということでこれまたなんとも・・・。

キャンペーンに踊らされることなかれ

paypayのキャッシュバックはなかなか類を見ない高還元ですが、このキャンペーンに踊らされて不必要にモノを買ってしまうことだけは避けたいものです。それはセミリタイア志望者にとって、愚の極みともいえる行為です。 もちろん必要なものを買う場合で、かつpaypayが使える場合は使わない手はありません。そんなスタンスでキャンペーンを利用していくのが吉かと。

やっていきましょう。 --

ブログ内リンクから飛んで買い物をしていただけると、隠居芸人の収入になります。

Amazonトップ

楽天市場トップ

隠居芸人のほしい物リスト(随時更新)

ランキングのため、1クリックお願いします! にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村