隠居生活

限界勤め人だった著者の隠居生活を綴ります

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年の貯蓄率はいかに?

どうも隠居芸人です。 年間貯蓄率の計算を行ったところ、現時点で73.39%でした。まだあと2日あるので、多少の変動はありますが、73%以上はキープできる見通しです。 (2020年収支振り返り) 収入の面では、異動に伴う年収の大幅な下落が見込まれていたものの…

旧友と忘年会をしてきた

どうも隠居芸人です。 先日、幼稚園~中学まで一緒だった旧友と忘年会をしてきました。 フォアグラ茶碗蒸し ブリのしゃぶしゃぶ シメサバとマグロと、なんとかイカの肝和え トリュフのせ蟹クリーム春巻き 塩は淡路島の塩だったか…… 銀たら照り焼きwithえびい…

SPDRゴールド・シェア(1326)買い増し

どうも隠居芸人です。 2020.12.28(月)AM、金先物は一時1900USDの大台突破(回復)。 週末のビットコインの高騰、米大統領の追加対策署名等を受け、朝イチでSPDRゴールド・シェア(1326)を13口追加購入しました。これに伴い、現時点でのトータル保有口数は…

2020/12/28(月)NUGT投機プログラム(第5回目)

隠居芸人です。 さて、NUGT(ナゲット)投機プログラム(第5回目)のメモです。 ●第1回目 NUGT投機プログラムについて - 隠居芸人の日記 (lifeisint.com) ●第2回目 2020/12/4(金)NUGT投機プログラム(第2回目) - 隠居芸人の日記 (lifeisint.com) ●第3回…

生殺与奪の権を豚舎に握らせるな!

どうも隠居芸人です。 寒いなか排ガスを吸い込みながら歩いて、ようやく駅に着く。 すると次に待っているのが、すし詰めの満員電車。 スマホすら取り出せない。 しわくちゃになって電車を降りると、雪が降っているではありませんか。 傘を差すも、ガードしき…

弊豚舎の忌まわしき風習

どうも隠居芸人です。 「30分~1時間程度のサビ残が常態化している人」が私の職場にいるのですが、世の社畜の皆さんはいかがでしょうか。 私は、サビ残は無理です。 「無理!」と思いながらも、軽微なサビ残(~30分程度)をやってしまうことが月に数回ほど…

2020年Twitterフォロワー数の推移

どうも隠居芸人です。 誰も興味がない話かもしれませんが、Twitterアカウントのフォロワー数の推移を記録しておこうと思います。 2020年1月 1613人(前月比+107人) 2020年2月 1730人(+117人) 2020年3月 1768人(+38人) 2020年4月 1938人(+170人) 2020…

いい人たちとのすれ違い

どうも隠居芸人です。 改めて「いい人」たちに囲まれて仕事ができているなぁと感じています。 変な人(?)というか、面倒くさすぎる人がいないんですよね……。強いて言うなら節約フリークの自分(職場でも端々に出てしまう)が唯一の変な人、という感じです…

現金比率が過去最大な件

どうも隠居芸人です。 やってしまいました。 個別株をガンガン売りまくり、サブで楽天証券(楽天クレカ)で積み立てていた投信もすべて売却、仮想通貨も60%ほど売却…… こんなことをしていたら、気づくと過去最大の現金比率になっているではありませんか。 し…

2020/12/18(金)NUGT投機プログラム(第4回目)

隠居芸人です。 さて、NUGT(ナゲット)投機プログラム第4回目の記事となります。 ●第1回目 NUGT投機プログラムについて - 隠居芸人の日記 (lifeisint.com) ●第2回目 2020/12/4(金)NUGT投機プログラム(第2回目) - 隠居芸人の日記 (lifeisint.com) ●第3…

祖母の葬儀について

祖母の葬儀について、記憶が薄れる前に、記録に残しておこうと思います。 祖母の葬儀は、祖父の骨を一時預かってもらっているお寺にて行われました。 いわゆる「お寺葬」というものです。 遺体を直接火葬場に送り火葬する「直葬」という形式もあるようですが…

2020/12/11(金)NUGT投機プログラム(第3回目)

隠居芸人です。 さて、本日は以下の記事で書いた投機プログラムの第3回目となります。 ●第2回目 2020/12/4(金)NUGT投機プログラム(第2回目) - 隠居芸人の日記 (lifeisint.com) ●第1回目 NUGT投機プログラムについて - 隠居芸人の日記 (lifeisint.com) …

心のストレッチ

『アバウト・タイム~愛おしい時間について~』という映画を観ました。 かれこれ三度目です。 初めて観たときは映画館で。 二度目はDVDをレンタルして。 三度目の今回はアマプラで。 amzn.to 主人公がタイムトラベルできるという突拍子もない設定なのですが…

伯母さんの話

伯母さんは、学校を卒業すると就職のため上京した。 私の母が小さいころから、伯母さんは母に対して「私は両親に何もしてもらっていないから、恩義は一切感じていない。両親の面倒はあんたが見てね」と、口をすっぱくして言っていたらしい。 伯母さんは、日…

2020/12/4(金)NUGT投機プログラム(第2回目)

隠居芸人です。 さて、本日は以下の記事で書いた投機プログラムの第2回目となります。 NUGT投機プログラムについて - 隠居芸人の日記 (lifeisint.com) 記事執筆時点(2020/12/4)でのNUGTの保有状況は以下のとおりです。 これまでの最低購入単価:62.00USD …

NUGT投機プログラムについて

ブログをワードプレスからはてなに移転しました。 今のところ、SNSで周知を行う予定は特にないので、ここにたどり着いた人はおめでとう?ございます。 例によって中身のないブログをのんびりと更新していく予定です。 最後にブログを更新したのは2020年6月頃…

2020年6月6日、読んだ本のこと

隠居芸人です。 2年半くらい前、朝4時半に起きて延々と思いの丈を綴った謎ブログを更新し続けていた時期があった。 その頃の記事を読み返すと、当時の記憶が鮮明に蘇ってくる。 当時の熱量というか、切実な思いをトレースできる。 記事にしていなかったら…

身体面の変化・浪費の極小化・縮小均衡の不安について

隠居芸人です。 先日、就寝直前に「死の恐怖」に突如として襲われました。 死に向かっていること(遅かれ早かれ死ぬということ)について漠然とした恐怖がわいてきて、居ても立っても居られなくなってしまいました。 20代の頃は「人生まだまだこれからァ⤴⤴!…

30歳1000万円でリタイアしたら……

隠居芸人です。 最近、以下のYouTubeチャンネルとブログにハマっています。 ●30歳1000万円でリタイア(YouTube) ●30歳1000万円でリタイア(ブログ) (ミクさんのプロフィール) 界隈広し(狭し?)と言えど、1000万円でリタイア生活に入られている方はきわ…

ブログを続ける三つの目的について

ブログには自分の生き恥を晒すような側面があると思う。 時間が経ってから読み返そうものなら、録音した自分の声を聞く時のようなきもちわるさ(?)を感じることがしばしばある。 かく言う私自身、いつも「あとは野となれ山となれ」という思い(勢い)で投…

孤独で静かな誕生日

隠居芸人です。 先日、誕生日を迎えました。 一緒に帰る約束をしていた同居人は急きょ残業が入ってしまい、一人で帰宅。 食事も別々で、私はひとりパスタをいつもより多く茹でて食べたのでした。 やはり誕生日といえば、炭水化物の大量摂取に限りますね(号…

FIREよりも大切かもしれないこと

音楽の魔法だ。平凡な風景が意味のあるものに変わる。陳腐でつまらない景色が美しく光り輝く真珠になる。音楽でね。年を取るほどこの真珠が見られなくなる。今、この瞬間は、真珠だ。 輝いている。 すべてがね。 映画「はじまりのうた」より 人間の心に火が…

あと7年しか働けない

行きの分の燃料しか積んでいない。 FIREというゴールにたどり着いたら私はそこに永住するのだ。 繰り返す。復路の燃料はない。 *** 本日は、2020年4月13日、月曜日だ。 4:30頃から中途覚醒してしまった。 実を言うと、このところ体調不良である。 COVID-1…

どう生きるか

本日は完全 #StayHome デーということで、1歩も家から出ることなく1日中家にいた。 1日中、本を読んだり、筋トレをしたり、資格試験の勉強をしたりした。 *** 当初は新型コロナウイルスの影響によってFIREが早まるという見方をしていたけれど、今はその見…

休暇取得。無限に休める気がする。2020年1月の支出状況

隠居芸人です。本日は休暇を取得しました。 ・せどり用に某生活雑貨を調達 ・東京個別指導学院の売買(+702円) ・マクロミルアンケート回答 ・同居人の転職支援 ・読書@ブックカフェ ・部屋の掃除 をしていたらあっという間に1日が過ぎました。 無限に休…

多くの労働者にとって理不尽さは不可避

お疲れさまです。隠居芸人です。 「ちょっと今から仕事辞めてくる」という映画を観ました。 ブラック企業でもがき苦しむフレッシュマン(入社一年目)の姿を描いた映画です。 超ド級のパワハラシーンが続き、胸が苦しくなりました。 そうしたシーンは、以前…

2020年の目標

明けましておめでとうございます。 隠居芸人です。 2020年は、FIRE(ファイナンシャル・インディペンデンス、リタイア・アーリー)に向けた取組みを開始して4年目の年になります。 「飛躍の年にする」という覚悟のもと、2020年の目標を以下のとおり設定しま…