隠居生活

限界勤め人だった著者の隠居生活を綴ります

悩み

おはようございます。隠居芸人です。

早く給料日になりませんかねぇ。

今日は悩みを打ち明けます。

来月(2019年2月)には、人生初となるETFを購入できそうです。

初めてのETFは、Twitterでも弊ブログでもしつこく叫び続けている「VYM」です。

計画では今年は2ヶ月に1度のペースで計6回買付をできればと考えています。

ところがこのVYMの配当利回りはよくて税引後2.5%程度。 ※参考ブログ「高配当株ETF(VYM、HDV)でも実質利回りは2.5%が限界。ETFで「高配当」は厳しいです。」

「これだけ買い続けていけばやがてセミリタイアできる……」という性質の商品ではないのです。(5,000万円~1億円程度の元本があるなら別ですが)

三菱サラリーマンさんの先日の記事でもありましたが、月20万円の不労所得を元本5,000万円で再現しようとすると、税引後で利回り4.5%のポートフォリオが必要になります。 ※参考ブログ「配当金生活に必要な最低資産額は、5000万円!」

私の場合は、そもそも5,000万円の元本をつくるだけでアラフィフになります。

ですから、本当を言うと4.5%でも足りないくらいなのです。

そんななか、VYMの2.5%だけであと10年かそこらでセミリタイアできるか……

答えは言うまでもありませんが、ハッキリNOです。

転職をして年収を2倍にすればいいなんていうのも現実的ではありません。

となると、やはり個別の高配当株やらリートに手を出さざるを得ないという結論です。

あるいはレバレッジを効かせ、不動産投資を実行するか。

ダウの負け犬10種で攻めますか。そもそも元本を考えると厳しくはないか……

まずい……

2019年は現金を60万円残すと決めているのに、例によって、このままではオールインしてしまうのではないか……

「室井さぁん、緊急出動用の現金がなくて暴落を買えませぇぇえええん」などと2018年12月同様泣き叫ぶことになるのではないか……

米国市場は遅かれ早かれリセッション入りするというのに、そんな全ツッパしていいのか

それは破産の道ではあるまいか

VYMは税引後利回り3%超のタイミングでのみ買付けるといったルールを設けた方がいいんじゃ……

2019年の投資方針を発表して1ヶ月とも経たずにブレブレの隠居芸人でした……         ぐっどらっく!         ブログ村に参加しています。よろしければ応援クリックをお願い致します。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ